
571 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:01.39 ID:W/2WXT470.net
しかしミリオンから真面目に個性的な曲選ぶならどの辺なんだろな
576 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:50.76 ID:1DlosMHvM.net
>>571
オペラセリアあたりじゃないの
(※オペラセリア・煌輝座:『Parade d'amour』を歌っているユニット名)
584 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:23.38 ID:nzJhTo06M.net
>>571
クルリウタ
585 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:33.07 ID:Lehu5Ecl0.net
>>571
トゥインクルリズムとか?
(※ZETTAI×BREAK!!トゥインクルリズム)
586 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:40.01 ID:nzJhTo06M.net
>>571
盆踊り
(※盆踊り=『BORNONDREAM! ~HANABI☆NIGHT~』)
597 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:09.15 ID:nzJhTo06M.net
>>571
あとは昏き星遠い月とか
604 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:57.37 ID:jXmswoCR0.net
>>571
Maria Trap
608 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:21.23 ID:JUxgVPfs0.net
>>571
sweet sweet soul
621 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:40.49 ID:Nh+1/nEA0.net
>>571
ピコプラorウンババ
(※ピコプラ=ピコピコプラネッツ:『ピコピコIIKO!インベーダー』を歌っているユニット名)
(※ウンババ=『ジャングル☆パーティー』)
594 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:45.41 ID:lqoNVjtI0.net
>>571
絶対BREAKEトゥインクルリズム
チョー↑元気Show☆アイドルch@ng!
ススス (※スポーツ!スポーツ!スポーツ!)
歌唱拳 (※WOW! I NEED!! ~シンギングモンキー歌唱拳~)
とか?
577 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:55.02 ID:ZD/15tkC0.net
>>571
個性って意味ならソロ曲の半分くらいは個性爆発してると思うよ
インパクトの強さとかだとAIKANEとかスススになるのかな
574 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:32.60 ID:GvCva3NCd.net
>>571
△
(※ローリング△さんかく)
573 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:32.46 ID:PNdtDREk0.net
真面目に選ぶなら野草霊場やろなー
(※野草霊場=夜想令嬢-GRAC&E_NOCTURNE-:『昏き星、遠い月』を歌っているユニット名)
592 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:34.84 ID:XHmIOzsC0.net
生やそうとか十分個性的だよね
(※生やそう=夜想令嬢-GRAC&E_NOCTURNE-:『昏き星、遠い月』を歌っているユニット名)
580 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:06.88 ID:G0u0YNO20.net
クルリウタ
587 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:51.59 ID:9H3n1XZL0.net
あかロコ(※茜、ロコ)の曲は結構個性的じゃない
(※fruity love)
590 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:31.17 ID:3UkIOnYA0.net
スポーツ!スポーツ!スポーツ!とか
598 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:10.18 ID:e9pgGnLL0.net
ミリオンに没個性な曲っていんくない?
599 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:12.56 ID:c576mqrWd.net
ミリオン個性的曲多過ぎ問題では?
610 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:31.35 ID:H5cVMO0W0.net
NO CURRY NO LIFE辺りが個性的
611 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:42.92 ID:3NY+xVjP0.net
亜利沙とかまつりとかトゥインクルリズムとか
619 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:37.93 ID:9H3n1XZL0.net
瑠璃色金玉花菖蒲は個性的だと思うやいね
(※瑠璃色金魚と花菖蒲)
620 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:40.12 ID:rSNHiCly0.net
月クリは初めて聴いた感じがして新鮮だった
(※月クリ=『月曜日のクリームソーダ』)
645 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 18:02:03.21 ID:W/2WXT470.net
やっぱユニット曲なら劇中劇成分の強めな辺りが主か
あとはパート分けの面でWorld ChangerとかEverlastingなんかも個性強めかな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1606116942/
しかしミリオンから真面目に個性的な曲選ぶならどの辺なんだろな
576 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:50.76 ID:1DlosMHvM.net
>>571
オペラセリアあたりじゃないの
(※オペラセリア・煌輝座:『Parade d'amour』を歌っているユニット名)
584 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:23.38 ID:nzJhTo06M.net
>>571
クルリウタ
585 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:33.07 ID:Lehu5Ecl0.net
>>571
トゥインクルリズムとか?
(※ZETTAI×BREAK!!トゥインクルリズム)
586 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:40.01 ID:nzJhTo06M.net
>>571
盆踊り
(※盆踊り=『BORNONDREAM! ~HANABI☆NIGHT~』)
597 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:09.15 ID:nzJhTo06M.net
>>571
あとは昏き星遠い月とか
604 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:57.37 ID:jXmswoCR0.net
>>571
Maria Trap
608 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:21.23 ID:JUxgVPfs0.net
>>571
sweet sweet soul
621 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:40.49 ID:Nh+1/nEA0.net
>>571
ピコプラorウンババ
(※ピコプラ=ピコピコプラネッツ:『ピコピコIIKO!インベーダー』を歌っているユニット名)
(※ウンババ=『ジャングル☆パーティー』)
594 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:45.41 ID:lqoNVjtI0.net
>>571
絶対BREAKEトゥインクルリズム
チョー↑元気Show☆アイドルch@ng!
ススス (※スポーツ!スポーツ!スポーツ!)
歌唱拳 (※WOW! I NEED!! ~シンギングモンキー歌唱拳~)
とか?
577 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:55.02 ID:ZD/15tkC0.net
>>571
個性って意味ならソロ曲の半分くらいは個性爆発してると思うよ
インパクトの強さとかだとAIKANEとかスススになるのかな
574 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:32.60 ID:GvCva3NCd.net
>>571
△
(※ローリング△さんかく)
573 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:53:32.46 ID:PNdtDREk0.net
真面目に選ぶなら野草霊場やろなー
(※野草霊場=夜想令嬢-GRAC&E_NOCTURNE-:『昏き星、遠い月』を歌っているユニット名)
592 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:34.84 ID:XHmIOzsC0.net
生やそうとか十分個性的だよね
(※生やそう=夜想令嬢-GRAC&E_NOCTURNE-:『昏き星、遠い月』を歌っているユニット名)
580 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:06.88 ID:G0u0YNO20.net
クルリウタ
587 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:54:51.59 ID:9H3n1XZL0.net
あかロコ(※茜、ロコ)の曲は結構個性的じゃない
(※fruity love)
590 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:55:31.17 ID:3UkIOnYA0.net
スポーツ!スポーツ!スポーツ!とか
598 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:10.18 ID:e9pgGnLL0.net
ミリオンに没個性な曲っていんくない?
599 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:56:12.56 ID:c576mqrWd.net
ミリオン個性的曲多過ぎ問題では?
610 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:31.35 ID:H5cVMO0W0.net
NO CURRY NO LIFE辺りが個性的
611 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:57:42.92 ID:3NY+xVjP0.net
亜利沙とかまつりとかトゥインクルリズムとか
619 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:37.93 ID:9H3n1XZL0.net
瑠璃色金玉花菖蒲は個性的だと思うやいね
(※瑠璃色金魚と花菖蒲)
620 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 17:58:40.12 ID:rSNHiCly0.net
月クリは初めて聴いた感じがして新鮮だった
(※月クリ=『月曜日のクリームソーダ』)
645 :ミリ雑談 2020/11/23(月) 18:02:03.21 ID:W/2WXT470.net
やっぱユニット曲なら劇中劇成分の強めな辺りが主か
あとはパート分けの面でWorld ChangerとかEverlastingなんかも個性強めかな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1606116942/
コメント
コメントする
コメント一覧 (26)
ほんとにPたちはマトモにタイトルを覚えていない
それこそdearとか花盛りとか…カバーする歌手の人出てこないかなぁ
とても個性的ではあるけど、あれをミリオンの個性と言われたら困る
間違え方に悪意を感じる
それに加えてぶっ飛んだイベントが多いことを考えるとアイドルヒーローズ関係の曲がふさわしいかな
・・・チュパカブラって普通扱い?
dear…がアイマスと思えない程キャッチーな曲ってので特徴的だったと思う
最近はやっぱり夜想もそうだし、
EDM×レトロの月クリはやっぱりミリオンぽい
ポップな感じがあると思う
デレはスカしてたり派手目が多くて、
シャニは最近の有りそうな感じ
765はゲームサウンド+ちょっと昔の流行り
Mはそもそも男声
ってなると、
ミリオンはポップ+劇中歌って感じかなって
次点で夜想とロコモ